依頼者の納得のいく相続を実現させます! 依頼者の納得のいく相続を実現させます!

こんな相続のお悩みはありませんか?

相続の問題を弁護士に相談・依頼したほうが良い理由

相手方と直接交渉する必要が無くなります

相続の問題が発生した場合には、相続人間の感情が激しく対立するケースが多いものです。
弁護士にご依頼されますと、相手方との話合いは弁護士が対応することになりますので、相手と直接話したり、連絡を取り合う必要が無くなり、相手方の心無い言葉や態度にストレスを感じることが少なくなります。また、相続人間で話し合いがうまくいかない等の場合、弁護士から遺産分割調停を申し立てすることは可能です。

手間のかかる手続きをすべて代行します

相続の手続を進めるためには、普段なじみのない書類を収集する必要があり、場合によってはその種類や数が膨大になるケースもあります。例えば、役所に戸籍謄本を取りに行ったり、金融機関に預金口座の取引履歴一覧を取得しに行ったり、介護施設や医療機関から介護記録や診療などの書類を取得するケースがあります。このような慣れない煩雑な手続も、すべて弁護士が代行することが可能です。また、当事務所には連携する司法書士がいるため、相続による移転登記をするために司法書士との打合せを別途行う必要もありません。

リスクを最小限に抑え、最適な解決策をご提案します

医者に専門医がいるように、弁護士にも得意とする分野があります。当事務所の弁護士は、相続分野に注力して数多くの案件を取り扱っており、案件ごとに、どのようなリスクが潜んでいるのか、それをどのように解決・回避するべきかを熟知しています。また、当事務所の弁護士は、長年の経験から、相手の出方を見ながらこちらの希望を最大限に叶える交渉術も持っています。弁護士に依頼する必要が無いケースはご自身で進めるためのアドバイスもさせていただきますので、どのようなお悩みでもお気軽にお問い合わせください。

虎ノ門第一法律事務所はオンライン相談・電話相談を実施しています 虎ノ門第一法律事務所はオンライン相談・電話相談を実施しています

詳しくはこちら

新着情報

よくある相続のご相談

虎ノ門第一法律事務所が相続問題で選ばれる6つの理由

初回相談無料(時間無制限)

1初回相談無料
(時間無制限)

相続問題は複雑です。時間を気にせず相談者様のお悩みを伺い、最適な解決策をご提案するため、弁護士松田の相続分野に関する初回相談は無料・時間無制限に設定しています。

弁護士歴25年超の実績と信頼

2弁護士歴
25年以上の実績と信頼

25年以上の弁護士歴の中で、相続問題を数多く経験してきました。弁護士松田は、案件ごとに潜むリスクやその回避方法について熟知しており、難易度が高い案件への対応も可能です。また、長年の経験から相手の出方を見ながらこちらの希望を最大限に叶える交渉術にも長けています。

所属弁護士が10名超

3所属弁護士が
10名超

当事務所には10名以上の弁護士が所属しており、相続問題を解決するためのノウハウを豊富に蓄積しています。それぞれの弁護士が専門性を持ち、時には知恵を出し合い、依頼者の希望を叶えるために尽力します。

豊富な解決実績

4豊富な解決実績

当事務所には、相続分野に関する解決事例が豊富にあり、本ウェブサイトにはその一部を掲載しています。個人が特定されないようぼかしてありますが、事例検索システムでご自身の状況に近い案件の解決のポイントなどをご覧ください。

オンライン相談・電話相談実施中

5オンライン相談・
電話相談実施中

当事務所では、オンライン相談と電話相談を実施しており、 どこからでも弁護士に相談できる体制を整えています。 遠方の方々にも、対面と変わらぬ質のリーガルサービスをお届けします。

他士業連携によるワンストップサービス

6他士業連携による
ワンストップサービス

相続問題は様々なプロフェッショナルが絡む分野でもあります。当事務所は、相続に強い司法書士、税理士と連携しており、ワンストップで相続税や家族信託問題に対応できる体制を整えております。まずは無料相談をご活用ください。

代表弁護士 松田浩明

代表弁護士からのメッセージ

代表弁護士 松田浩明

弁護士の松田です。

 

人生で、相続の問題に遭遇することは多くても数回です。そのうち専門家に相談したくなるようなことは1回あるかどうかでしょう。その際、いったい誰に相談すれば良いのでしょうか。相続の手続にかかわる専門家には、弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士等、得意分野の異なる多くの士業があります。自分の事案の場合はどこに相談することがベストなのか。解決力はどうか、所要時間はどうか、費用はどうか・・・

 

当事務所は、まず最初に弁護士、それも相続案件を数多く取り扱っている弁護士に相談することが極めて重要だと考えています。最初の相談の段階では、各専門家の取り扱い分野を熟知し、解決に至るまでに必要な項目を見極めて、解決に向けた「最適なみちすじ」を示すことができるところを選択するべきです。そのことが、解決に要する時間を短縮し、結果として解決コストを低く抑えることにも繋がるからです。

 

当事務所は、初めてのご相談で「こんなことを聞いてよいのだろうか」というご不安をお持ちのお客様に寄り添い、豊富な経験に基づいて、解決に向けた「最適なみちすじ」と、それに応じて発生するコストを、できるかぎり明確にお示しするように心がけております。

 

当事務所には、交渉のプロである弁護士はもちろん、登記のプロである司法書士が複数名在籍しております。また、相続案件に強い複数の税理士事務所や不動産鑑定士とも常に緊密な連携をしています。これにより、処理に穴が無く、しかもコストパフォーマンスに優れた解決を図ることができるものと自負しております。

 

初回の相談は無料でお受けしておりますので「そもそもこれは弁護士に相談すべき内容なのか」と迷っておられる方もご心配なさらず、お気軽にご相談ください。

  • ご相談の流れ
  • 弁護士費用

相続の最新情報