1. お電話・LINE・メールより、ご希望の相談日をお知らせください
相談方法については、来所、オンライン、電話の3つからお選びいただけます。
ご連絡いただく際、相談内容について簡単にご教示ください。 一人で悩まずどうぞお気軽にご連絡下さい。 |
![]() |
2. 弁護士との面談
弁護士がお話を伺い、あなたにとって適切な解決方法をお伝えします。
もちろん、「今の時点で何をしたら良いのか教えてほしい」といったことでも構いません。相談したからと言って、必ず依頼しなければならないわけではありませんので、ご安心ください。 もっとも、弁護士は、相談を受ける前に、事前にリサーチ、見通しの検討といった準備をして待っています。日程変更、キャンセルは、できる限りご遠慮ください。 また、新型コロナウイルス対策として、ご来所での面談はマスクを着用させていただきます。 |
![]() |
3. ご依頼、受任
当事務所の弁護士は、費用につき十分に説明させていただいた上で、ご納得いただいた場合にのみ、ご依頼をいただくことにしています。
ご依頼いただいた場合には、速やかに案件に着手し、今後の手続き等につき、丁寧にご説明差し上げます。 当事務所の弁護士が、全力でサポートさせていただきます。 |
![]() |